代々木ゼミナール (代ゼミ)のCMの2025年版「間違いと、進もう。」編が配信されました。
代々木ゼミナールのCMは放送批評懇談会の2023年度ギャラクシー賞CM部門奨励賞を受賞するなど毎年話題になっています。
代々木ゼミナールのCMというと、テレビで流れるバージョンだけではありません。
ミュージックビデオのようなフルバージョンがYouTubeでも配信されており、2023年版、2024年版も100万回再生を超える大ヒットとなりました。
2025年版も大ヒットが期待される代々木ゼミナール のCMですが、毎年出演する女優や楽曲、歌手に注目が集まります。
代々木ゼミナールCMの歴代の女子高生役って誰だっただったんだろう?

代々木ゼミナールCMはどんなものなんだろう?
と気になった方もいるかもしれません。
今回は、代々木ゼミナールCMの歴代の女子高生役と使用曲やCMの簡単な内容について調査しましたので、紹介します。
・代々木ゼミナールCMの歴代の女子高生役について
・代々木ゼミナールCMの使用曲や内容について
【代々木ゼミナールCM】歴代出演女優(イメージガール)
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)は次の方がいます。
(2009年)
・広瀬アリス
(2010年)
・橋本愛
(2014年)
・平祐奈
(2015年)
・髙橋ひかる
(2016年)
・芳根京子
(2022年)
・鶴屋美咲
(2023年)
・広瀬まのか
(2024年)
・大塚萌香
(2025年)
・中島瑠菜
広瀬アリスさんを始め、当時から知名度があり、将来さらに有名になる女優さんを起用していることが分かります。

それでは一人一人詳しく紹介してきましょう。
【代々木ゼミナール】歴代CM紹介 ①広瀬アリス
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)の1人目は広瀬アリスさんです。
【放送年】
・2009年
【出演時の年齢】
・14歳
【使用曲】
・「STAY GOLD」Aqua Timez
【CM内容】
・志望校に挑戦するという内容
CMは広瀬アリスさんが「待ってろよ!」と叫ぶところから始まります。
「主演 あなた」とクレジットがあり、映画の予告CMのようでした。
「ハッピーエンドの主演はあなたです」という言葉は受験生の心に突き刺さりますね。
CM開始当時の広瀬アリスさんはまだ中学二年生でした。
しかし、大学受験に合格した高校三年生の笑顔を演じていましたね。
なお、当時の芸名は広瀬晶(あき)でした。
【代々木ゼミナール】歴代CM紹介 ②橋本愛
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)の2人目は橋本愛さんです。
【放送年】
・2010年
【出演時の年齢】
・14歳
【使用曲】
・「今走り出せば」いきものがかり
【CM内容】
・「未来を変える」編で受験生に未来を変える力があると教える内容
橋本愛さんが「負けてたまるか!」と叫びます。
こちらも「主演 あなた」とクレジットがあり、映画の予告CMのようで、広瀬アリスさんのCMと同じコンセプトでした。
「あなたには未来を変える力がある」というメッセージを伝えてくれます。
橋本愛さんは1996年1月12日生まれなので、CM開始頃に13歳から14歳になったところでした。
橋本愛さんのような若い中学生を起用することで、CMから若い頃から代ゼミに通って欲しいということを感じます。
「いきものがかり」が代ゼミ限定CMで楽曲を提供したことで話題となり、このCMソングはカラオケのリストにも載っていました。
【代々木ゼミナール】歴代CM紹介 ③平祐奈
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)の3人目は平祐奈さんです。
【放送年】
・2014年
【出演時の年齢】
・15歳
【使用曲】
・調査中
【CM内容】
・「勝つ受験」編で勝つために代ゼミを勧める内容
リズミカルな音楽と映像でモチベーションを高めます。
細切れな映像シーンでは、いくつも季節が過ぎることが想像できました。
最後は、平祐奈さんが髪を後ろにまとめ「よしっ」と気合を入れます。
こうやって受験生の気持ちによりそったと思いました。
【代々木ゼミナール】歴代CM紹介 ④髙橋ひかる
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)の4人目は髙橋ひかるさんです。
【放送年】
・2015年
【出演時の年齢】
・13歳
【使用曲】
・「人生は一度きり」Little Glee Monster
【CM内容】
・「わたしが主役!」編で「頑張った分だけ自分を好きになれる」という内容
髙橋ひかるさんがテニス部員の姿で登場して、「部活も勉強もあきらめない」と言います。
「人生は一度きり、頑張った分だけ自分を好きになれる」という歌詞がそのままメッセージとなっていました。
「私が主役の学び方。」の文字とともに代ゼミが紹介されます。
髙橋ひかるさんはCM開始当時13歳と小学校を卒業して1年ほどで若いと感じますが、大学受験生にとって男女ともホッとする存在だったのかなと思いました。
【代々木ゼミナール】歴代CM紹介 ⑤芳根京子
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)の5人目は芳根京子さんです。
【放送年】
・2016年
【出演時の年齢】
・18歳
【使用曲】
・「破花(はっか)」クリープハイプ
【CM内容】
・「代ゼミ、合格改革。」編で代ゼミの利点の紹介
芳根京子さんの「私に代ゼミは何をしてくれるんですか」という問いに答えるCMでした。
ストーリー性はなく、代ゼミの長所の紹介になっていて、他のCMとは違和感を感じました。
(クリープハイプの「破花」のミュージックビデオでは1万枚のテスト用紙が舞い上がりますが、それはCMに使われていません)
【代々木ゼミナール】歴代CM紹介 ⑥鶴屋美咲
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)の6人目は鶴屋美咲さんです。

【放送年】
・2022年
【出演時の年齢】
・18歳
【使用曲】
・調査中
【CM内容】
・「湧きあがれ、合格力。」編で代ゼミの利点の紹介
「人が一番集中しているときは楽しんでいるときだ」というメッセージが流れ、受験を楽しむというコンセプトが感じられるCMです。
ただし、2023年以降のCMと違い、ストーリー性はありませんでした。
【代々木ゼミナール】歴代CM紹介 ⑦広瀬まのか
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)の7人目は広瀬まのかさんです。
【放送年】
・2023年
【出演時の年齢】
・17歳
【使用曲】
・「秘めたまま、終わるな。」
【CM内容】
・「秘めたまま、終わるな。」編で受験を楽しもうというメッセージ
このCMは放送批評懇談会の2023年度ギャラクシー賞CM部門奨励賞を受賞しました。
「受験をくるしいだけで終わらせない」という代ゼミの熱意が伝わります。
広瀬まのかさんが学校生活を楽しんでいる様子が続くのですが……
フルバージョンのビデオは3分30秒ほどあり、100人ほど出演するのにほぼノーカットで驚きました。
「受験は楽でない、だからこそ、おもしろがれるかだ」というセリフは受験生に響きます。
【代々木ゼミナール】歴代CM紹介 ⑧大塚萌香
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)の8人目は大塚萌香さんです。
【放送年】
・2024年
【出演時の年齢】
・18歳
【使用曲】
・「心を、敵にしないで。」
【CM内容】
・「心を、敵にしないで。」編で受験を楽しもうというメッセージ
フルバージョンでは「この成績で大丈夫?」というお母さん役のセリフから始まりました。
しかし、大塚萌香さんは苦しむのでなく、楽しそうに勉強しようとしています。
「受験は苦しむだけが正解とは限らない」
受験生を勇気づける言葉ですね。
代ゼミは「受験は、けっして楽じゃない。だからこそ、楽しさを見出しながら進もう。」という思いでCMを作成したと説明していました。
このCMはYOASOBIが歌っているのでないかと話題になりましたが、代ゼミオリジナル曲です。
【代々木ゼミナール】歴代CM紹介 ⑨中島瑠菜
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)の9人目は中島瑠菜さんです。

【放送年】
・2025年
【出演時の年齢】
・18歳
【使用曲】
・「間違いと、進もう。」
【CM内容】
・「間違いと、進もう。」編で「間違っていい、間違いはのびしろ」というメッセージ
2025年のCMは2023年・2024年と比べると、イメージが全く異なります。
「おもしろがろう」「楽しもう」というメッセージが実行できない人にも勇気づけられる内容に感じました。
中島瑠菜さんがテストで間違えて落ち込んでいます。
それをもう一人の中島瑠菜さんが励ましている内容です。
「間違っていい、間違いはのびしろ」というメッセージで受験生は救われるでしょう。
【代々木ゼミナール】歴代CMまとめ
これまで、代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)について紹介してきました。
代々木ゼミナールCMの歴代出演女優(イメージガール)をまとめたものがこちらです。
(2009年)
・広瀬アリス
(2010年)
・橋本愛
(2014年)
・平祐奈
(2015年)
・髙橋ひかる
(2016年)
・芳根京子
(2022年)
・鶴屋美咲
(2023年)
・広瀬まのか
(2024年)
・大塚萌香
(2025年)
・中島瑠菜
それぞれのCMの使用曲や内容はこちらになります。
【放送年】
・2009年
【出演時の年齢】
・14歳
【使用曲】
・「STAY GOLD」Aqua Timez
【CM内容】
・志望校に挑戦するという内容
【放送年】
・2010年
【出演時の年齢】
・14歳
【使用曲】
・「今走り出せば」いきものがかり
【CM内容】
・「未来を変える」編で受験生に未来を変える力があると教える内容
【放送年】
・2014年
【出演時の年齢】
・15歳
【使用曲】
・調査中
【CM内容】
・「勝つ受験」編で勝つために代ゼミを勧める内容
【放送年】
・2015年
【出演時の年齢】
・13歳
【使用曲】
・「人生は一度きり」Little Glee Monster
【CM内容】
・「わたしが主役!」編で「頑張った分だけ自分を好きになれる」という内容
【放送年】
・2016年
【出演時の年齢】
・18歳
【使用曲】
・「破花(はっか)」クリープハイプ
【CM内容】
・「代ゼミ、合格改革。」編で代ゼミの利点の紹介
【放送年】
・2022年
【出演時の年齢】
・18歳
【使用曲】
・調査中
【CM内容】
・「湧きあがれ、合格力。」編で代ゼミの利点の紹介
【放送年】
・2023年
【出演時の年齢】
・17歳
【使用曲】
・「秘めたまま、終わるな。」
【CM内容】
・「秘めたまま、終わるな。」編で受験を楽しもうというメッセージ
【放送年】
・2024年
【出演時の年齢】
・18歳
【使用曲】
・「心を、敵にしないで。」
【CM内容】
・「心を、敵にしないで。」編で受験を楽しもうというメッセージ
【放送年】
・2025年
【出演時の年齢】
・18歳
【使用曲】
・「間違いと、進もう。」
【CM内容】
・「間違いと、進もう。」編で「間違っていい、間違いはのびしろ」というメッセージ
代々木ゼミナールのCMは有名な女優さんを起用し、人気の歌手が楽曲を提供しています。
ただし、年によってドラマやストーリー性のあるCMの時と、代ゼミの宣伝だけのCMの時とあり、そのギャップを感じました。
歴代出演女優(イメージガール)は最近では18歳くらいの人が演じていますが……
かつては高校受験すらしていない13歳や14歳の女優さんが高校三年生役を演じていたので驚きました。
2023年以降はCMとしてだけでなく、フルバージョンはとても完成度の高いミュージックビデオとして仕上がっていると思います。
もしかしたら2025年の「間違いと、進もう。」編もCM関連の賞を受賞するかもしれませんね。
ここまで読んでいただきましてありがとうございます。
【最近話題のCM】
【この記事を書いた人】
コメント