【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴

スポンサーリンク

2025年3月17日(月)放送の激レアさんを連れてきたに出演「マーシー」さんは外来種を食べるゲテモノ好き?!と思いきや実は「琵琶湖の守り人」。

琵琶湖の環境を守るために始めた外来種(特定外来生物)を駆除するガサガサ(網で水辺の生き物を捕まえること)動画がバズり、その活動がお茶の間にも登場することになりました。

調査するにつれ、琵琶湖の守り人「マーシー」さんのプロフィール経歴をはじめ、なぜ琵琶湖のガサガサを始めるに至ったのかや

一見遊んでいるように思いきや、活動の重要さを感じることができましたので、マーシーさんの活動の全貌を皆さんにお知らせいたします!

外来種(特定外来生物)から水場の生態系を守るマーシーさんについて、ぜひご覧ください。

この記事を読んでわかること

【マーシーについて】
プロフィール経歴
活動内容

【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴

激レアさんに出演する、外来種を食べる人「マーシー」のwikiプロフィール経歴(年齢・出身地学歴結婚活動内容)について調べました。

琵琶湖の生態系を守るために外来種を捕まえては食べるというマーシーさんのプライベートと活動の詳細について迫ります!

マーシーについて

年齢
出身地
学歴

職歴
結婚
活動内容

スポンサーリンク

【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴 ①本名

激レアさんに出演する、外来種を食べる人「マーシー」さんの本名は公開されていません。

「マーシー」という活動名から、「まさし」「まさとし」という名前かもしれませんよね。

グレープ
グレープ

本名の公開が直接活動に影響がないことから、今後公開される可能性は低いかもしれません。

スポンサーリンク

【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴 ②年齢

激レアさんに出演する、外来種を食べる人「マーシー」は、1993年12月7日生まれの31歳(2025.3現在)です。

Xに誕生日が公開されています。

【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴 ③出身地

激レアさんに出演する、外来種を食べる人「マーシー」さんは、岡山県出身、滋賀県在住です。

釣り好きのお父さんの影響もあり、幼い頃から生物が大好きだったマーシーさん。

マーシーさんの公式YouTubeから引用

出身地の岡山県も外来種が多い地域だそうで、水田の周囲にいたミシシッピアカミミガメ・ジャンボタニシ・ブルーギルを捕獲していたそうです。

グレープ
グレープ

幼い頃から、外来種が身近な存在だったのですね。

スポンサーリンク

【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴 ④学歴

激レアさんに出演する、外来種を食べる人「マーシー」さんは、東海大学海洋学部環境社会学科を卒業しています。

環境社会学科は、残念ながら2022年度をもって募集停止となっています。

東海大学海洋学部ホームページより引用

東海大学海洋学部環境社会学科では、下記について学ぶ学科でした。

現代社会の環境問題を「環境と自然」「環境と社会」の二つの視点から見つめ、問題解決への考え方を学びます。

静岡県内の海岸、三河湾、石垣島などにおける環境保全の取り組みなど、地域社会と連携した活動も積極的に実施。現場での応用を通して実践力を養います。

https://www.u-tokai.ac.jp/ud-marine-science-and-technology/dpt-environmental-and-societal-affairs/

まさに、マーシーさんの活動そのものですよね。

グレープ
グレープ

環境問題を学べる学科が募集停止になったことは、日本の環境保全にとって痛手となるのではないでしょうか。

環境社会学科が募集停止の今、マーシーさんの活動が環境問題の最前線を切り開いてくれているのかもしれません。

東海大学海洋学部の詳細については下記のようになります。

東海大学海洋学部

所在地:
静岡県静岡市清水区折戸3丁目20-1
TEL:0543340411
学科:
海洋理工学学科(海洋理工学専攻)
海洋理工学学科(航海学専攻)
水産学科
海洋生物学科

偏差値:
46~58(学科による)

グレープ
グレープ

現在は、4学科で学べます。

スポンサーリンク

【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴 ⑤職歴

激レアさんに出演する、外来種を食べる人「マーシー」さんは、大学卒業後、不動産会社で営業の仕事を4年ほど続けていた時期があります。

時期出来事
大学卒業就職に伴い滋賀県へ
不動産会社に就職
(営業職4年)
やはり一番好きなことをしたい
エコツアーガイドを目指す
退職琵琶湖の自然環境を知る目的で
ガサガサを始める
1年後琵琶湖一周達成

大学卒業後に不動産会社に就職し、営業職を4年勤めたマーシーさんですが、一番好きなことをやりたいと思い、エコツアーガイドを目指します。

エコツアーガイドとは、自然の中で子供達とレクリエーションを楽しみながら環境について学んでもらう仕事。

エコツアーガイドになるために、まず、琵琶湖の自然環境を知っておく必要があると考え、琵琶湖のガサガサをはじめたそうですよ。

グレープ
グレープ

マーシーさんと自然環境は、切り離せない強固なものを感じます。

スポンサーリンク

【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴 ⑥結婚

激レアさんに出演する、外来種を食べる人「マーシー」さんは、結婚しています

2022年7月28日、自身のYouTubeチャンネル「マーシーの獲ったり狩ったり」に「結婚しました」という動画がアップされました。

マーシーさんの公式YouTubeから引用

お相手の女性は、YouTubeをやる前からお付き合いしていた方で、一般の方だそうです。

お相手の女性について

一般女性
YouTubeをやる前からのお付き合い
生き物自体得意なわけではない
今後動画に出る予定はない

将来的に子供できたりしたら一緒ににガサガサもしてみたいな~みたいな気持ちもあるんですが、子供がガサガサできるようになるまで何年後の話だってことなので、しばらくしばらくは変わらないと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=WR_ePnmYtVE

2022年夏の結婚報告ではこのように話していたマーシーさんですが、結婚報告から約一年後の2023年7月21日の動画で「【ガチ】子供が生まれました」と動画を投稿しています。

「男の子だったら一緒にガサガサできたらいいなあなんて話していましたが、本当に男の子でした」と報告するマーシーさんです。

マーシーさんの公式YouTubeから引用

育児中の睡眠不足や大変さを身にしてみて感じているようです。

子供について

夜泣きがすごい
めちゃくちゃ活発
僕と同じ夜型

動画内で下記のように育児の大変さを語るマーシーさん。

僕はYouTuberで家で仕事をしている時間がかなり長い、時間も取れて育児にある程度参加できるんですが、世の中のビジネスマンされてる方々、ご主人さんが帰りが遅いとか、奥さんその間一日ずっと子供の面倒見るの本当に大変だろうな、マジでノイローゼになってもおかしくないんだなってのを今肌で感じております。

https://www.youtube.com/watch?v=tLrHbUsTKH0

普段から生き物の世話に慣れているマーシーさんなので、全く生き物の飼育経験のない人に比べたら育児のハードルは低いものかもしれませんが、それでも大変とのこと。

グレープ
グレープ

奥さんの大変さを理解し、育児に参加するマーシーさんの好感度が爆上がりですね!

子供が生まれた後も、活動の幅は広がっていますので、具体的な活動内容について見ていきましょう!

スポンサーリンク

【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴 ⑥活動内容

激レアさんに出演する、外来種を食べる人「マーシー」さんは、川や湖などの生態系のバランスを壊す外来種の駆除活動をYouTubeで配信、また環境保全に関するプロジェクトに参加しています。

拠点は滋賀県の琵琶湖周辺ですが、全国各地の池や川や湖だけでなく、用水路にも外来種を獲りにいっているマーシーさんです。

マーシーさんの公式YouTubeから引用
活動内容

YouTube配信】
(捕獲した外来種)
ブラックバス
ヌートリア
ブラウントラウト
サケ
ウシガエル

ヒキガエル
アメリカナマズ
ザリガニ
巨大ネズミ
他多数

(活動地域)

滋賀県
北海道
岐阜県
鳥取県
岡山県
東京都
など
【公的プロジェクト参加

滋賀県立琵琶湖博物館
環境省

こういう活動をしていると、外来種ならなんでも食べるのかという印象も受けますが、インタビューでは下記のように話しています。

これまで捕まえた外来種をいろいろと食べてきましたけど、積極的に食べたいと思えるのはヌートリアやブラックバスくらいですね。本当に美味しいと思えるものだったらいいですけど、正直に言えば、ゲテモノを捕まえるたびに食べられるというタイプでは、私はないですね。普段の食生活は、たぶんチャンネル視聴者さんが思っているよりも普通ですよ

https://worksight.substack.com/p/37

最新の動画()2025.3.17時点)では、ブルックトラウトのムニエルを食べる動画がアップされています。

マーシーさんの公式YouTubeから引用
グレープ
グレープ

ブラックバスやヌーテリアは、食用として活用する取り組みもありますので、気になる方は食べることもできますよ。

こちらはガサガサの様子です。

マーシーさんの公式YouTubeから引用

マーシーさんの真剣な取り組みに対し、よくインタビュー取材を受けているようで、外来種(特定外来生物)の捕獲・駆除の動画がバズった時のことをこう語ります。

私と同じように、特定外来生物によって脅かされる生態系を守りたいという思いをもつ人が、実はたくさんいたんですね。

『がんばれ』『応援している』というコメントがたくさんありました。単にガサガサするよりも、多くの共感が得られたんです

https://worksight.substack.com/p/36

戦後に食用・養殖用として海外から輸入された外来種は、繁殖力が高く、もともとその水域に生息している在来種を食べてしまうことから、生態系への悪影響が問題視されていました。

そこで環境省は2005年に特定外来生物による被害の防止に関する法律を施行し、以降、さまざまな外来種が特定外来生物に指定されています。

マーシーさんの公式YouTubeから引用

「ミドリガメとアメリカザリガニの新制度「条件付特定外来生物」を作った人に解説してもらってみた!!」と題し、環境省とのコラボ動画も配信しています。

マーシーさんは、自らのガサガサの活動を配信するだけでなく、環境省とのコラボで環境保全を伝えるなど、真剣な取り組みをおこなっているのです。

グレープ
グレープ

中にはアンチからの声もあるようですが、生態系を守るためには外来種の捕獲・駆除を真剣に考えて発信しくれる人は貴重な存在ですよね。

そんなマーシーさんの活動が激レアさんを連れてきたの目にとまり、出演が決定しましたので放送内容をお伝えします!

スポンサーリンク

マーシーさんが激レアさんを連れてきたに出演

外来生物を駆除する活動をしている生物採集系YouTuberことマーシーさんが「琵琶湖の守り人」として激レアさんを連れてきたに出演します!

放送情報は下記になります。

激レアさんを連れてきたの放送情報

放送TV局】
テレビ朝日系列
放送日】
2025年3月17日(月)
放送時間】
23時15分~
出演者】
(研究員
若林正恭
研究助手
弘中綾香
客員研究員)
作間龍斗(ACEes)
みりちゃむ
(激レアさん)
マーシー

Xで番組出演に関するポストがありました。

告知!マーシー初の全国テレビ出演が決まりました! 2025年3月17日(月) 23:15 〜 23:45でテレビ朝日さんより「激レアさんを連れてきた。」に出演します! オードリー若林さんといっぱいお話してきました!

(中略)

ただ、バラエティー番組なのでだいぶ「面白おかしくを重視した内容」になっていると思いますのでそちらをご理解頂いた上でご視聴くださいませ!

https://www.youtube.com/channel/UCU6QYec2UopBCXMhB1e1tDA/community
グレープ
グレープ

シビアな環境問題ですが、お茶の間にも親しみやすく広めていけるといいですね!

スポンサーリンク

【激レアさん】外来種を食べる「マーシー」のwikiプロフィール経歴まとめ

激レアさんに出演する、外来種を食べる人「マーシー」のwikiプロフィール経歴()についてご紹介してきました。

一覧にまとめましたのでご覧ください。

マーシーについて

【プロフィール経歴】
年齢:31歳(2025.3現在)
生年月日:1993年12月7日
出身地:岡山県
学歴:

東海大学海洋学部環境社会学科卒
結婚:既婚

子供:男の子1人(2025.3時点)
活動内容
<YouTube配信>
(捕獲した外来種)
ブラックバス
ヌートリア
ブラウントラウト
サケ
ウシガエル

ヒキガエル
アメリカナマズ
ザリガニ
巨大ネズミ
他多数

(活動地域)

滋賀県
北海道
岐阜県
鳥取県
岡山県
東京都
など
<公的プロジェクト参加>
滋賀県立琵琶湖博物館
環境省

琵琶湖をはじめ、日本全国の河川の生態系を守るため、ガサガサ(網で水辺の生物を捕獲すること)を配信して活動するマーシーさん。

一見楽しそうなガサガサですが、その背景には水辺の環境問題に対するマーシーさんの真剣な想いがありました。

マーシーさんの活動をきっかけに、環境問題を考える機会を持ってみるのはいかがでしょうか?

お読みくださりありがとうございました。

激レアさんを連れてきた公式

【この記事を書いた人】

グレープ

グレープと申します。

当ぴちぴち情報サイトでライター兼調査班を担当をしております。
元々探偵事務所に勤めていたという異色の経歴をもっていて
このスキルを活かせる仕事がないかなと思い始めたのがライターでした

ライタースキルは現在修業中ではありますが持ち前の調査力を活かして
旬な話題の情報源をより正確につかみ執筆していきますのでよろしくお願いいたします。

出身地:東京都
年齢:不詳
性別:女性
ライター歴:2年
得意なジャンル:人物調査
好きな寿司ネタ:サバ

ぴちぴち新鮮情報局をフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました