2024年12月22日にM1グランプリが開催されました。
選ばれた10組による熱戦が繰り広げられる中
話題となったのがドライブイン鳥佐賀のCMでした。
ドライブイン鳥って何?
ドライブイン鳥のCMってゾンビランドサガじゃなかったっけ?
いったいどうゆうことだ?
と話題となっておりました。
そこでここでは何でドライブイン鳥のCMが何故M1で流れたのか?
何故ウマ娘だったのかについて調査してみました。
出演していたウマ娘が誰だったのかについてもまとめてみましたのでご覧ください。
・ドライブイン鳥のCMについて
(ゾンビランドサガじゃなくてウマ娘だった理由)
(出演していたウマ娘)
ドライブイン鳥のCMが流れたの何で?
まず驚きだったのがドライブイン鳥のCMが全国ネットで流れたということではないでしょうか。
・佐賀・福岡の鳥料理専門店
・Cygamesが設立したCyFoodsが経営している飲食店
(人気メニュー)
・鳥めし
・鳥料理
・伊万里牛
(何故佐賀に出店したのか)
・代表取締役社長の渡邊耕一氏が伊万里市出身
・佐賀県はデバッグ業務に適している
・情報系の教育機関が充実していること
・佐賀の人の粘り強い県民性が業務にマッチ
(取り組んでいること)
・佐賀の優秀な人材を確保
(佐賀県出身者だけでなく他県出身者も採用)
・雇用の拡大やイベントへの協賛などを行っている
・次世代のゲームデザイナーを育成
(プロジェクトや講義を実施)
佐賀県と福岡県にしか店舗がないいわゆるローカル店のCM(しかも佐賀店)が全国区で流れたのはなんで?
とTwitter(X)で話題となっておりました。
ドライブイン鳥のCM全国で流れたのか
— バ~レ~ (@sawako_syota) December 22, 2024
なんでローカル店舗のCMが全国区で流れたのか?
その理由として挙げられるのがCygames(サイゲームス)がM1のスポンサーとなっていることが挙げられるかと思います。

ドライブイン鳥の佐賀店はCygamesが設立したCyFoodsが経営している店舗で
Cygamesの自社ビルの1階にある店舗であります。
これら深いつながりがあることで今回のコラボCMがM1で放送されたのではないでしょうか。
では次に何故ドライブイン鳥のCMになんでゾンビランドサガのフランシュシュじゃなくてウマ娘が出ていたのか?
次はそのことについて紹介致します。
M1でドライブイン鳥のCM流れてたけどゾンビランドサガじゃなくてウマ娘だったの何故
M1グランプリ2024で流れていたドライブイン鳥のCM。
このCMが流れて話題となっていたのがなんで全国区で?
と言う疑問ともに多かったのが何でゾンビランドサガじゃないのと言うことでした。
ウマ娘のCMの直後に
— かずたま (@kazu_tama) December 22, 2024
もう一度ウマ娘が出てびびった
ドライブイン鳥ってゾンビランドサガでコラボしていたところか
かつてはゾンビランドサガとコラボしていたドライブイン鳥のCM
それが今回はウマ娘バージョンだったことに
ゾンビランドサガとウマ娘ファンは色めき立っておりました。
ではなぜゾンビランドサガではなくウマ娘バージョンが流れたのか?
それはウマ娘とのコラボCMであったことが挙げられるかと思います。
2023年M1でも越後製菓とウマ娘のコラボCMが話題となっておりました。
【正解は?】越後製菓のCMかと思いきや……
— ねとらぼ (@itm_nlab) December 25, 2023
まさかの「ウマ娘」CM その舞台裏をスタッフに聞いてみた #ウマ娘https://t.co/V2GuyZkoYP pic.twitter.com/qMTOjUDkjD
昨年から行われている企業とウマ娘のタイアップCMについては元々ウマ娘のCMが越後製菓のCMをオマージュして制作されたことから始まっておりました。
【ゆく年くる年キャンペーンCM公開!】
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) December 29, 2022
期間中「最大100連ガチャ無料」と「ジュエル最大4650個」をプレゼント!
新衣装のキタサンブラックとサトノダイヤモンドが登場!!
声優の木村匡也さんによるナレーションにもご注目ください!https://t.co/amW8Pt1TwX#ウマ娘 #ゲームウマ娘 pic.twitter.com/IBuvMHk9P2
これに越後製菓さんが反応してM1でコラボするという流れになったそうです。

それがM1でたった二回だけしか流れないというところに
レア感を感じますね
そこで今年のドライブイン鳥のCMですが。
これはやはりCygames(サイゲームス)の傘下であるCyfoodが経営する店舗であるということが挙げられるかと思います。
当初はゾンビランドサガとのコラボフードを販売していたCyfoodでしたが、2023年にはドライブイン鳥と提携して自社ビルの一階に佐賀店をオープンしております。
つまりドライブイン鳥佐賀店に関してはCygames(サイゲームス)が自由にできるに宣伝できるということが挙げられるということからあえてCMしたと言うことなのではないでしょうか。

東京店ができるのか?
とも思いましたがそれはないようですね
では次にドライブイン鳥とウマ娘のコラボCMで出演していたウマ娘達について紹介致します。
M1でドライブイン鳥のコラボCMで出演していたウマ娘について
では次にM1グランプリ2024のドライブイン鳥のコラボCMで出演していたウマ娘について紹介したいと思います。
出演していたウマ娘はこちらとなります。
・オグリキャップ
・スマートファルコン
・スペシャルウィーク
・ホッコータルマエ
・サトノダイヤモンド
・ジェンティルドンナ
・ブラストワンピース
おなかをすかせているオグリがなんか可愛いですね。

きっとこのあとスぺちゃんと
ボテ腹になっていること間違いなしでしょうね
M1ドライブイン鳥とウマ娘のCMコラボについてまとめ
ここまでM1グランプリでいきなり流れたドライブイン鳥とウマ娘のコラボCMについて紹介してきました。
こちら一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【コラボCMについて】
・M1グランプリ2024の中で1回だけ流れた
・ウマ娘達がドライブイン鳥ダンスを踊るCM
(出演ウマ娘について)
・オグリキャップ
・スマートファルコン
・スペシャルウィーク
・ホッコータルマエ
・サトノダイヤモンド
・ジェンティルドンナ
・ブラストワンピース
(コラボCMが流れた理由)
・サイゲームスがM1のスポンサーであるため
・2023年越後製菓に続く第二弾コラボCM
・元々ゾンビランドサガとのコラボCMであったため
このように1年に一回だけ、しかもM1放送の時にしか流れないウマ娘のコラボCM。
これは来年もまた楽しみでありますね。

とりあえずはTverで1週間は見逃し配信見れますよ!
今後はM1グランプリは録画必須となりそうですね。
ここまで読んでいただきましてありがとうございます
【この記事を書いた人】
コメント