2024年12月22日に行われる年末の風物詩「M1グランプリ」
毎年注目となるのが敗者復活戦ですが。
2024年M1グランプリでその栄冠を勝ち取ったのがマユリカであります。
昨年の決勝進出者で今年は惜しくも準決勝敗退となっていたマユリカですが
これで二年連続での決勝進出を果たすことができました。
そこでここでは敗者復活を果たし二年連続決勝進出を決めたマユリカの優勝の可能性について予想してみましたのでご覧ください。
・2024年M1グランプリ敗者復活マユリカの優勝の可能性について
【M1グランプリ2024】マユリカが敗者復活戦を突破し決勝進出
2024年M1グランプリの敗者復活戦はA~Cブロックでの勝ち残り戦となり
それぞれのブロックを視聴者投票で勝ち残った3組に対して審査員の投票によって決まる方式で行われました。
それぞれのブロックを勝ち残った「金魚番長」「マユリカ」「インディアンズ」の3組によって行われた決選投票で見事マユリカが決勝進出を決めました。
Aブロック:金魚番長 1票
Bブロック:マユリカ:3票
Cブロック:インディアンズ:2票
では敗者復活で二年連続決勝進出となったマユリカが優勝する可能性はどれぐらいあるのか?
過去大会の傾向から予想してみようと思います。
【M1グランプリ2024】敗者復活のマユリカの優勝の可能性を過去傾向から予想
ではM1グランプリ2024の敗者復活戦を勝ち残ったマユリカが本選で優勝する確率について予想してみました。
まずは過去敗者復活戦通過者の本選での結果について一覧にまとめてみました。
【2002】
スピードワゴン:7位
【2003】
アンタッチャブル:3位
【2004】
麒麟:3位
【2005】
千鳥:6位
【2006】
ライセンス:6位
【2007】
サンドウィッチマン:優勝
【2008】
オードリー:2位
【2009】
NON STYLE:3位
【2010】
パンクブーブ:3位
【2015】
トレンディエンジェル:優勝
【2016】
和牛:2位
【2017】
スーパーマラドーナ:5位
【2018】
ミキ:4位
【2019】
和牛:4位
【2020】
インディアンス:7位
【2021】
ハライチ:9位
【2022】
オズワルド:7位
【2023】
シシガシラ:9位
このように過去大会で敗者復活から優勝したコンビは2組となっております。
2007:サンドイッチマン
2015:トレンディエンジェル
つまりは過去18回敗者復活戦が行われてそのうち二回が優勝ですから。
敗者復活戦から優勝する確率は11.1%であると言えます。
やはり敗者復活戦からの優勝した回の傾向は一度落ちて怖いものがなくなったことによる勢いからそのまま優勝するというパターンが多いように思えます。
また過去18回のうち敗者復活戦から3位以内に入った結果は8回となんと44.4%の確率で3位以内に入っているということからもその傾向は高いと言えます。

果たして今年のマユリカはどうなるのか?
大会に注目したいですね!
ここまで読んでいただきましてありがとうございます
【この記事を書いた人】
コメント