カンブリア宮殿出演詐欺問題について業者や被害者についてまとめ

スポンサーリンク

テレビ番組『カンブリア宮殿』の公式サイトに

「取材対象者から金銭を受け取って番組を制作することはありませんので、ご注意ください」

という注意喚起がされているのを皆さんはご存知でしょうか。

実際に、「1億円」の費用で「番組出演」できるという営業を受けたとする体験談がSNSに投稿され、現在大きな話題を呼んでいます。

今回は、この「カンブリア宮殿の出演詐欺問題について知りたい」と言う方の為に

カンブリア宮殿出演詐欺問題の経緯や背景、事業者や被害者について徹底調査した上でまとめてみましたのでご覧ください。

この記事を見てわかること

・カンブリア宮殿出演詐欺問題について
(経緯・背景・事業者・被害者)

スポンサーリンク

カンブリア宮殿出演詐欺問題について(経緯・背景)

2024年12月4日、『カンブリア宮殿』の公式サイトが、番組に出演できると持ちかけて多額の金銭を要求する業者がいるとの情報が寄せられたと報告。

そして「取材対象者から金銭を受け取って番組を制作することはありませんので、ご注意ください」

という注意喚起を呼びかけました。


最近、「カンブリア宮殿」に出演できると持ちかけて、多額の金銭を要求する業者があるとの情報が寄せられました。
「カンブリア宮殿」を始めとした報道番組が、取材対象者から金銭を受け取って番組を制作することはありませんので、ご注意ください。当社では、あくまで報道番組の視点から番組が独自に取材対象の選定にあたっています。
不審な働きかけがあった場合には、テレビ東京までご連絡ください。

引用元:日経スペシャル カンブリア宮殿:テレビ東京

ピーチ
ピーチ

ガイアの夜明けでも同じような注意喚起をされているみたいだよ…

この出来事の背景には、人気ドキュメンタリー番組『カンブリア宮殿』に「1億円払えば出演できる」

などと持ちかけられ多額の金銭を要求される詐欺行為があったことがSNSに投稿され、そして話題となりました。

カンブリア宮殿は過去に、科学技術の振興とその知識の向上に役立つ優れた科学放送番組を奨励する「高柳賞」を受賞した経歴もある番組です。

そんな一目置かれている番組に出演すれば、多大な宣伝効果が見込めるため、

「お金を払ってでも出たい!」という経営者のかたは多いのではないでしょうか。

ピーチ
ピーチ

経営者の気持ちを利用したたちの悪い詐欺だね

今回は、そんな一目置かれている番組カンブリア宮殿の出演詐欺問題についてご紹介していきます。

スポンサーリンク

カンブリア宮殿出演詐欺問題の業者ってどこなの?

カンブリア宮殿出演詐欺を行っている業者は、日本の医師・麻生泰先生によって名前と会社が明らかになっているようです。

詐欺師情報

会社名:MTU株式会社
代表取締役:原拓也
<経歴>
2011年:愛媛の南海放送へアナウンサーとして採用
2012年6月:突如降板そして南海放送も退社
2020年にMTU設立
※現在Xアカウントを削除し逃走中

出典元:Xより引用
ピーチ
ピーチ

もともとアナウンサーだった人が詐欺師になってしまったなんて…

麻生泰先生の元に送られてきた資料を彼がXに投稿すると、MTU社から削除依頼があったことを語られていました。

しかも、送られてきた資料は、他社宛になっているなど、手口が中途半端で雑だったようです。

ピーチ
ピーチ

宛先を間違えるなんてちょっと間抜けな詐欺師さんだね(-_-;)

スポンサーリンク

カンブリア宮殿出演詐欺問題の被害者は誰?

カンブリア宮殿の出演詐欺に実際遭われた被害者については情報がありませんでした。

しかしこのような営業詐欺は、10年前からあり、麻生泰先生は実際に被害に遭われていたようです。

麻生泰先生は、以前にこのような詐欺手口で50万円を支払われていました。

その時は、情熱大陸などに出演させてあげると話を持ち掛けられたそうです。

そして成功報酬として情熱大陸に出演できた際は、麻生泰先生が業者へ500万円を支払うことになっていました。

しかし、出演前に「働きかける経費として50万円ください」と言われ、麻生泰先生は支払ってしまったそうです。

ピーチ
ピーチ

50万ならっと思ってしまったのかもしれないね…

その為、今回の1億という金額には、誰がそんな金額支払うかと笑いながら語られていました。

このカンブリア宮殿出演詐欺に実際に遭われた方については、わかり次第追記していきます。

スポンサーリンク

カンブリア宮殿出演詐欺問題についてまとめ

ここまでカンブリア宮殿出演詐欺問題についてご紹介してきました。

最後にカンブリア宮殿出演詐欺問題について、一覧にまとめてみましたのでご覧ください

カンブリア宮殿出演詐欺問題についてまとめ

【経緯・背景】
「1億円払えば出演できる」と持ちかけられ、そして多額の金銭を要求される詐欺行為があったことがSNSに投稿されていた。
『業者』
・不明
<被害者>
・麻生泰先生(未遂)

テレビ番組を利用して詐欺を働きかける詐欺師がいるなんて世の中には怖い人がいるもんですね…

早くこの詐欺事業者が捕まることを願います。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

カンブリア宮殿公式サイト

【この記事を書いた人】

ぴちぴち新鮮情報局

ピーチと申します。

当ぴちぴちサイトの運営兼ライターをしております。
会社勤めに限界を感じ
PC一台で暮らしていけないかと一念発起しWEBライターへと転身

それから3年、数々の案件をこなしついに自身のブログを起ち上げました。
これまでのライターとしての経験を活かして今が旬な話題をタイムリーに正確に分かりやすくお伝えしていきます。

出身地:北海道
年齢:20代
性別:女性
ライター歴:3年
得意なジャンル:全般(好きなのは恋愛系番組)

ぴちぴち新鮮情報局をフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました